ikeaのカラーボックスは他にはないデザイン性とラインナップが魅力!組み合わせもいろいろ

IKEAのシェルフユニットKALLAX(カラックス)。

さまざまなコーディネートが楽しめる、定番の人気カラーボックスです。

背面がないデザインでどこから見ても美しく、魅せる収納に向いていますよ。

今回は、そんなIKEAのカラーボックスについてご紹介します。

1.ikeaのカラーボックス「KALLAX」はここがいい!

カラーボックス

1-1.魅せるコーディネートができる

KALLAX(カラックス)とは、中身をディスプレイのように魅せてコーディネートするカラーボックスのユニットです。

背板がなく、格子状のデザインになっています。

よって、オブジェや写真立てなどを飾って、インテリアを楽しむこともできますよ。

1-2.自由に扉や引き出しを追加できる

カラックスは、インサートを使って部分的に扉や引き出しを追加できます

魅せる収納とはいえ、外から見えないようにしておきたい部分もありますよね。

そんなとき、部分的にニーズに応えてくれるのもカラックスの魅力です。

個性的なタイプのインサートもあり、オリジナリティーのある収納棚を作ることもできますよ。

1-3.デザインがいい

カラックスは、魅せる収納をコンセプトに考えられた商品です。

格子状のデザインで、背板がないスタイリッシュな印象で、おしゃれ空間を演出してくれますよ。

また、外板が厚くなっているので、重厚感も感じられます。

1-4.形、高さのバリエーションが豊富

カラックスは、形・高さのバリエーションが豊富です。横1列縦4段から横5列縦5段の大型のものまで幅広く揃っていますよ。

また、高さが30cm程度のものから180cmほどもあるものまで、幅広いサイズが登場しています。

場所を選ばず、ほどよい収納スペースをお望みなら、77cm四方のサイズがおすすめです。

重ねておくこともできますよ。

また、横においても縦においてもサイズが同じなので、置き方にも困りません。

2.【種類別】ikeaのカラーボックス

2-1.シェルフユニット

飾っておきたいお気に入りの置き物から、普段よく使うアイテムまで、シェルフユニットはいろんなものの指定席として活躍します。

収納のニーズに合わせて、さまざまなスタイルやサイズから選ぶことができますよ。

①KALLAX カラックス シェルフユニット 77×147 cm

縦置きでも横置きでも可能で、壁に寄せても部屋の真ん中に置いてもいいカラックスです。

こちらのサイズは77×147 cmです。

引き出しや棚板、ボックスやインサートで使いやすくカスタマイズを楽しめますよ。

②KALLAX カラックス シェルフユニット 112×147 cm

112×147 cmと大きめサイズで書棚としてもおすすめのシェルフユニットです。

部屋を区切りたいときのパーテーションとしても活躍します。

③KALLAX カラックス シェルフユニット 77×77 cm

壁に掛けても、そのまま床に置いても使える77×77 cmのシェルフユニットです。

子供部屋のランドセル収納にもぴったりのサイズですよ。

④KALLAX カラックス シェルフユニット 42x147cm

42X147cmと、スリムなタイプのシェルフユニットです。

一人暮らしのお部屋にも最適なサイズ感ですね。横向けに置いてテレビ台にする使い方もおすすめです。

⑤KALLAX カラックス シェルフユニット 扉付き 77×77 cm

扉付きのシェルフユニットです。

散らかりがちな小物類も、扉で隠して収納できるのが嬉しいポイントですね。

⑥KALLAX カラックス シェルフユニット 引き出し付き 117×44 cm

テレビ台やコーヒーテーブルに最適なシェルフユニットです。

ナチュラルなホワイトステインオーク調でどんなお部屋にも馴染みます。

2-2.インサート

カラーボックスにインサートボックスを追加すれば、扉付きや引き出し付きの収納棚にすることも可能です。

カラックスにはインサートというユニットが別売されており、「扉」と「引き出し」の2タイプがあります。

どちらもKALLAXの1マス(33cm x 33cm)にスッポリはまるユニットで、様々なカラーバリエーションがラインナップされています。

⑦KALLAX カラックス インサート 有孔ボード付き

こちらのインサートは、背面にも仕上げを施しているので、収納ユニットを部屋の間仕切りとして使用したとき、どちら側から見てもきれいな印象です。

簡単に組み立てられて、カラックス シェルフユニットにぴったり収まります。

⑧KALLAX カラックス インサート 引き出し2段

カラックスシリーズの収納力は抜群ですが、この引き出しが追加することにより、さらに幅広いアレンジが可能になりますよ。

⑨KALLAX カラックス インサート 扉

お手頃価格が嬉しいインサートです。

中身が見えないのですっきりとした収納が叶いますね。

⑩KALLAX カラックス シェルフインサート

こちらのインサートを使えば、収納ニーズに合わせてカラックス シェルフユニットを自由にカスタマイズできます。

おしゃれなアイテムをディスプレイしながら収納するスペースが生まれますね。

3.ikeaのカラーボックスの活用例

・収納棚

基本の使い方は収納棚としてです。

四角をたくさん並べたデザインなので、壁際に並べたり、壁に掛けたりもできますよ。

宝物のコレクションをディスプレイするも素敵ですね。

オプションで扉や引き出しを取り付けて、こまごましたものを収納するもおすすめです。

シンプルですっきりとしたデザインのカラックス シェルフシリーズなら、フレキシブルで使いやすい収納が実現しますよ。

・パーテーション

カラックスは、部屋の間仕切り・パーテーションとして使うこともできます。

背面を覆う背板がついていないので、窓の外や照明の光を遮ることがなく、部屋を開放的に分割することができます。

・テーブルやベンチ

カラックスは組み立てにやや手間がかかります。

しかしそれは、素材が頑丈だからこそしなのです。よって、テーブルやベンチとしても活用することもできますよ。

机と組み合わせて、取っ手つきの収納ボックスをつけると、引き出しつきの勉強机として活躍します。

また、カラーボックスの上にクッション材を敷くと、ベンチソファーにさまがわりします。

カラーボックスにクッションマットを置くだけいいので、DIYに自信がないという人もトライしやすいですね。

・テレビ台

カラックスは、サイズによっては横向きにしてTV台としても使えます。

既製品を購入するよりも出費を抑えられますね。

また、収納スペースが増えるため整理整頓することができ、カラーボックスでテレビ台を作るメリットは多いものです。

ただし、ご自宅のテレビの重さを置ける、耐久性があるカラーボックスを選びましょう。

・子供部屋

さまざまなアレンジが可能なカラックスは、おもちゃの量や好みも変わっていく成長過程の子ども部屋の収納アイテムとしておすすめです。

収納ボックスをインすれば、幼稚園や学校で必要なものを一か所にまとめて整理できますよ。

・お店や事務所

大きめサイズのカラックスなら、お店や事務所でも活用できます。ディスプレイ兼間仕切りとして使えるので便利ですね。

大型のカラーボックスでも、見た目にもすっきりとしていて、使いやすいですよ。

・キャスターを付けて可動式に

カラーボックスは、サイズの小さなものであれば、底面にキャスターを付けて可動式に変化させることができます。

ただし、カラックスは重たい商品なので、キャスターを選ぶときには、重さに耐えられるか確認しておきましょう。

・ワイヤーバスケット

カラーボックスに高低差のあるものを飾ると、どうしても上に空いたスペースがもったいないという状態になってしまいます。

そんなときには、ワイヤーバスケットをプラスしてみましょう。

棚に引っ掛けるだけで、上に空いたスペースが収納ホルダーに早変わりしますよ。

デッドスペースを無駄なく使える万能アイテムです。

・ハンギング

扉やボックスを入れるだけなんてつまらない!という人におすすめしたいのは、ハンギング収納です。

ハンモックのようなデザインで、何でも収納することができます。

・リメイクシート

シンプルなデザインが魅力的なカラックス。

ですが、個性を出したいという場合は、色を塗り替えてみましょう。

そこまで大幅なDIYはできないという人は、リメイクシートを張りつけてみましょう。

シートは100円均一でも購入できるので、手軽に雰囲気を変えたいときに最適ですよ。

4.まとめ

IKEAのカラックスは、シンプルなデザインが魅力的なカラーボックスです。

シンプルだからこそ、自分好みのDIYを施したりして、お部屋の個性を光らせてみてくださいね。